大腰筋の大ちゃん

私の今年下半期の関心事、第1位は「大腰筋」第2位「反り腰矯正」この2点に尽きる。
大腰筋を掴まえて自分のものにしたくて歩き始め、大腰筋を使って歩く事にハマり、今まで考えもしなかった様な距離を歩き始めました。
そして自分の反り腰が自分の運動能力を半減させていた事に気付き、そこからは音楽も聴かず、ひたすら自分自身の体幹へ集中して歩く様になりました。
これが本当に楽しい。

当然クラスも「大腰筋」推しのクラスになり、
みんなの課題になっています。

「大腰筋こそが自分自身であり、外側はかぶりものだと思って動いてください。」
とまで言ってみる。

「ああ、ガンダムと一緒だ」
と言われて、ウケる。笑

でも、そう。コアが動いて外が動くんだから。
アムロだって結構必死で操縦してるじゃないか。
そのぐらい一生懸命動かす意識を持たせないと、
真剣に動く必要がない日々のせいで、どんどん他人の様な性質になっていくんだ。

自分自身のインナーと繋がれないで、
外に何を求めるんだ。
肉体こそ瞑想。
肉体こそ真実。
目に見えない世界、スピリチュアルは宇宙にあるんじゃない。お腹の中にありました。

でもこの下半期の大腰筋レッスンで、
エーカパーダカウンディニヤーサナを3人の方が完成させてくれました。もうあと3人くらい今年中にキメテくれそう。間違ってないな。と心から嬉しく思います。
お見苦しいですが、
エーカパーダカウンディニヤーサナ
ちょっと前のめり(^_^;)

大腰筋の「大ちゃん。」
私が付けたんじゃないけど、
大ちゃん呼ばわりされちゃって。
他人の大ちゃんが、ちゃんと使えているかが見えるようになった生徒さんもいて、色んな才能を開花させています♬
私の大ちゃんも目覚めます様に。。。



Satoko Aoki_Move

ヨガ、ジャイロキネシス®︎のトレーナーです。 個人的な日々のこと、クラスのことを綴っています。 出張クラス、パーソナルトレーニングのご要望もお待ちしております。

0コメント

  • 1000 / 1000