世界脊椎デー @ 日本橋

毎年10/16は  WORLD SPINE DAY
『世界脊椎デー』なのだそう。
これまで日本ではほとんどなにもなかったけど、
今年からイベントやる事にしたらしいです。

平日昼間だし、まだ浸透してない様で、
関係者じゃない人はおそらく4人?




でも、背骨の専門家の話は出来るだけ聞きたい私にとっては、とっても充実した内容でした。

「あなたの実年齢を唯一本当に指し示すものは、生きている年数や、あなたがどう感じているかというあなたの考えではなく、現実に人生を通じて脊柱によって与えられている自然な本来のしなやかさの程度による。」by ピラティス

つまり、背骨のしなやかさが若さを作るって事だね。

ジャイロキネシスは特に背骨をあまねく方向に動かせる素晴らしいシステム。
自信を持ってオススメできる。
ピラティスも勉強したい。チャンスがあったらやろう。

理学療法士でピラティスの先生とカイロプラクティックの先生とヨーガ療法の先生による、運動付きの講義を受けて。(ヨーガ療法も面白かった!)

最後にカイロプラクターさんが
姿勢検査をしてくれて、
「すっごく綺麗です」と言ってもらえて✌️

お昼を過ぎていたけど、
もっと動きたくなってしまい、
夜のヨガクラスがある豊洲まで、
大腰筋を意識して歩く事にしました。



私はあまりお出かけが好きじゃないので、
日本どころか東京すらあまり知らない。

奥にスカイツリー。
こんなに広々とした通学路!
埋立地は余裕があるんだね。
水門が開いて、船が向かって行く。
何気ない風景だけど、
あんまり見ない世界。

これからはどんな所も歩いて、
東京の様子をチラッと楽しむのも良いかな。
Googleマップがあって良かった🎶

お腹が空いたらご飯食べようと思っていたら、
結局豊洲にゴール。
『CAFE HAUS』で サンマのコンフィ乗せパスタを食べました。
NICE ビジュアル♡
辛いオイルをもらって美味しく頂きました🌈

Satoko Aoki_Move

ヨガ、ジャイロキネシス®︎のトレーナーです。 個人的な日々のこと、クラスのことを綴っています。 出張クラス、パーソナルトレーニングのご要望もお待ちしております。

0コメント

  • 1000 / 1000